313778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三つ子Room

三つ子Room

三つ子の為に準備したもの


三つ子の為に準備したもの

私が用意したものや便利だったものを紹介します。


☆☆☆ミルク関連☆☆☆

哺乳瓶
オークションで買ったり 姉からもらったりして 10本以上。
サイズは100~240mlまであった。
100~160mlは すぐ使えなくなるので大きいので十分。
乳首のみ 6つ購入。

レンジ消毒器
オークションで購入。
5分チンするだけでOK。
かなり便利。
瓶だけ消毒するときは6本入る。
でも おしゃぶりとかは消毒できない為 煮沸したりサンプルのミルトンなど使用。

調乳ポット
60℃の保温できる機能つき。
800mlのポットや哺乳瓶3本立てることもでき便利。
でも これ一つでは足りない。

ポット
95℃ 80℃ 60℃の設定可能。
3リットルタイプでちょうど一日分。

粉ミルク
始め大缶4缶購入。30缶ほどお祝いで頂く。
その後は通販利用。
混合だったけど 始めの頃は1缶が6日くらいでなくなる。
次第に消費が早くなり ミルクオンリーにしたら3日持たなくなった。
小缶は お出掛けに便利。飲む量にもよるけど1日で消費。

その他
ミルカー・・中途半端は量の頃は便利。
魔法瓶・・お出掛けに便利
哺乳瓶保管容器・・100均の水切り篭とその下の受け容器と蓋 3つセットできる物で代用。
         300円で済むし 使いやすく再利用も出来る。
大きめのボール・・使った哺乳瓶をつけておいてまとめ洗いしてた。
哺乳瓶ブラシ
哺乳瓶用洗剤・・必要ないかも。
ガーゼハンカチ 20枚・・・よくミルクを吐く子達なので かなり重宝。
         1枚はお風呂用にしてるし・・・。
ミルクパン?・・名前が良くわからないけど 直径15センチくらいの小さな鍋。
     乳首をたくさん買っていなかったので これで煮沸。
     少ない水で済むし すぐに沸く。
     おしゃぶりの消毒にも便利。
     ミルク用のお湯が足りなくなった時にも便利。


☆☆☆衣類☆☆☆

短肌着
4枚購入。お下がり15枚程。
夏はコンビ肌着で過ごした為 ほとんど使用せず。        

長肌着
お下がり10枚程。
1枚も使わなかった。
暖かい季節にはいらない。寒くなる頃には着れなくなっていた。

コンビ肌着
6枚購入。お下がり4枚。
夏はこれ1枚でOK。
肌寒くなってきたらこの上にカバーオールを着せた。
かなり重宝した。

2WAYオール
3枚購入(薄地長袖)お下がり10枚くらい(薄地~厚地、長袖~半袖)頂き物3枚(半袖)、3枚(長袖((退院用に買ってくれた))、手作り3枚
お下がりが多かったので 全ての季節に対応出来た。
退院やお宮参りの為の ちょっとお高い服を買ってくれる、と言うので買ってもらったけど 正直いらない。

半袖ロンパース
6枚購入。
お出掛けに使用。やっぱり お揃いだとかわいい。

その他
靴下 数組 ((秋頃より使用。))
ミトン 数組(手作りもあり)((使わず))
スタイ 数枚(手作りもあり)((ミルクをよく吐く子達だったので2ヶ月ころより使用))
おむつ・肌着用洗剤・・・初めに買ったものの すぐになくなり 普通の洗剤使用。




☆☆☆オムツ☆☆☆

少しでも節約の為・・と思い 昼間は布オムツ、夜とお出掛けは紙オムツを使用。

布オムツ
約70枚
布宣言をしたら 買ったものやお下がりなどが届いた。
成形オムツも何枚かあったけど 汚れが落ちにくく乾きにくい為 使っていない。

オムツカバー
枚数不明。
オークションで10枚以上購入。
お友達から未使用品9枚程もらう。
サイズは50や50-60の物。
50-60のほうが長く使えるが 小さいまま退院するので始めは大きかった。

紙オムツ
新生児用5パック(頂き物もあり)
主に夜使用。
使い終わる頃にはSサイズになっていた。

お尻拭き
コットンも買ったけど未使用。
まず1ケース購入。
お祝いで2ケース程頂いた。

その他
使い捨てオムツライナー(3つくらい頂く)
ネット(お下がり)
お尻拭きウォーマー(お下がり)
オムツ入れバケツ3つ
おむつ・肌着用洗剤・・・初めに買ったものの すぐになくなり 普通の洗剤使用。


☆☆☆お風呂関連☆☆☆

ベビーバス
お下がり。
退院後2ヶ月程使用。
3人入れると腕が震えてしまう。

沐浴剤
2本購入。
乳児湿疹が出たので 石鹸が多かった。
予防注射や風邪でお風呂に入れないとき 洗面器に湯を入れ
沐浴剤を入れて清拭にも使用。

ベビー石鹸
もらい物の固形石鹸2個。
大人も使えるから便利。
液体石鹸の泡タイプも便利だった。

湯温計
使わない予定にしていたら お下がりがもらえた。
でも 気が向いたときしか使わなかった。

沐浴ガーゼ
お下がり2枚。
ハンカチガーゼで十分いけたので使わなかった。

その他
湯桶・・上がり湯に使用。100均で十分。
くし・ブラシ
ベビーオイル
体を洗うミトン(パパあらって、ママあらってetc使用)
綿棒・・100均のを使っていたら ベビー用を買ってくれた。



☆☆☆布団関連☆☆☆

ベビー用組布団 2組お下がり。
シングル敷布団 1枚
ハーフケット3枚(頂き物)
タオルケット3枚(お下がり)
バスタオル数枚 フェイスタオル数枚

初めはベビー布団を横に2枚並べ寝かしていたが 一人がつなぎ目になってしまう為
シングル敷布団に3人寝かせた。
5ヶ月頃になるとぶつかったりする事が多くなり シングルに二人、ベビー布団に一人寝かせる。
夏だったので タオルケットやバスタオルをかけ 寒くなってくると ベビー用掛布団と 肌布団を2枚を重ねた物をかけた。
冬はタオルケットの代わりにハーフケットの予定。
バスタオルは 体を拭く、タオルケットにする、布団の上に敷いてマット代わりにする、
スイングチェア-に敷く、哺乳瓶をかませる時に使う、etc 色々と使える。
フェイスタオルも同様で用途は広い。



☆☆☆お出掛け☆☆☆

クーハン
お下がり2個。
小さく退院したため 二人がチャイルドシートの使用体重に達していなかった。
でも 5ヶ月なってもチャイルドシートよりクーハン使用。(違法です)
お風呂に入れるとき 洗面所で待機の子にも使用。

チャイルドシート
新生児~用が2台。7ヶ月~用が2台あり。
現在(生後6ヶ月) お互いの車に新生児~用1台づつ装着。
他二人はクーハンで移動。(違法)
これから新生児~用を1台の車にまとめ 腰が据われば3台装着予定。

ベビーカー
双子用1台(アップリカの縦型)
 地元のミニコミ誌のリサイクルコーナーを利用して譲ってもらった。
一人用ベビーカー(A型)
 お下がり。



☆☆☆その他☆☆☆

おしゃぶり
ぐずった時や 他の子に手間取ってる時など かなり便利。
うちの子達は 飛ばして遊ぶ事があったので しゃぶりホルダーも必要。
でも けっこうしたので 手作りした。

スイングチェア-
これは便利。
3人同時にあやす事が出来る。
電動だと もっといいんだろうけど かなりお高い。
1台お下がり、2台はリサイクルショップで購入。

ベビースリング
首が据わってなくても抱っこして手が離せる。
しかし 私は上手く使えなかった。
でも 首が据わってからは かなり重宝。
抱っこ紐やおんぶ紐のように はめたり結んだり・・とかがない。
スリングを自分にかけ 子供を入れるだけ。
寝たら そのまま寝かせられる。
布団代わりにもなってくれた。

抱っこ紐
スリングでは見た目が気になるので お出掛けには 抱っこ紐がいいかな・・。

おもちゃ
ベビージム2台・・お下がり1台、リサイクルショップ1台。
      生後2ヶ月頃(修正0,5ヶ月くらい)より使用。
      初めの頃は音に反応して 眺めるだけ。
      そのうち 叩いたり蹴ったり 思いっきり遊んでくれます。
      
メリー・・お下がり。
     キティーちゃんが 音を出しながら回ります。

座布団・クッション
座布団は かなり用途多様。
クッションは ミルク時に大活躍でした。




生後5ヵ月の時点で 思い出せる限りの物を書いてみました。
もしかしたら 書き忘れがあるかもしれません。





home next



ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字
ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字 ここに文字



© Rakuten Group, Inc.
X